タクシードライバーの1日のスケジュールはシフトに応じて異なります。
キョーシンでは個人の希望に合わせて昼日勤・夜日勤・隔日勤務から基本のシフトを選択可能です。
ご自身のライフスタイルにあった勤務形態をお選びいただけます。
1日の仕事の流れ・
月間スケジュール例
タクシードライバーの
1日の仕事の流れ
出勤日のスケジュール例(隔日勤務の場合)
タイムスケジュール
14:00 出勤・乗車前チェック
出勤したら乗務をスタートする前に点呼、アルコールチェック、車両点検を必ず行います。
お客様および乗務員自身の安全を守るために欠かせないチェックです。

15:00 乗務開始
各チェックに問題が無ければ乗務スタートです。
大きな道沿い、病院や飲食店などの人が集まる施設、キョーシン専用乗り場などを巡回し、お客様にご乗車いただきます。

19:00 休憩
隔日勤務は1回の出勤で19時間勤務します。
一定時間ごとにしっかりと休憩し、万が一にも事故を起こさないよう英気を養いましょう。
隔日出勤の場合、1回の勤務中に4時間45分の休憩をとっていただきます。

21:00 乗務
十分に休息を取ったら乗務を再開します。
飲食店から帰宅するお客様や、配車への対応をしていきます。
翌3:00 休憩
2度目の休憩を挟みます。
長時間の連続乗車は疲労や体調不良を招き、事故リスクを高めてしまいます。
適度な間隔で休憩し、安全運転を心がけましょう。
翌5:45 乗務
退勤前のラストスパート。
この時間帯でも意外に多くのお客様がタクシーを必要としています。

翌9:00 帰社・終業作業・退勤
業務時間が終わったら速やかに帰社します。
売上の清算や日報作成、車両の降車後点検などが終わったら業務終了です。
お疲れ様でした。

出勤日のスケジュール例(昼日勤務の場合)
タイムスケジュール
9:00 出勤・乗車前チェック
出勤したら乗務をスタートする前に点呼、アルコールチェック、車両点検を必ず行います。
お客様および乗務員自身の安全を守るために欠かせないチェックです。

10:00 乗務開始
各チェックに問題が無ければ乗務スタートです。
大きな道沿い、病院や飲食店などの人が集まる施設、キョーシン専用乗り場などを巡回し、お客様にご乗車いただきます。

14:00 休憩
昼日勤務は1回の出勤で10時間勤務します。
一定時間乗務を行ったらしっかりと休憩し、万が一にも事故を起こさないよう後半の乗務のために英気を養いましょう。
昼日勤務の場合、1回の勤務中に3時間の休憩をとっていただきます。

17:00 乗務
十分に休息を取ったら乗務を再開します。
飲食店から帰宅するお客様や、配車への対応をしていきます。
19:00 帰社・終業作業・退勤
業務時間が終わったら速やかに帰社します。
売上の清算や日報作成、車両の降車後点検などが終わったら業務終了です。
お疲れ様でした。

※夜日勤務は時間帯は異なりますが、流れは同じです。
1ヶ月の出勤カレンダー例
隔日勤務 勤務カレンダー
《月12勤務》
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
公休 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
公休 |
公休 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
公休 |
公休 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
出番 |
明番 |
公休 |
【隔日勤務】
拘束時間:19時間(休憩4時間45分)
※正社員については月12勤務
※定時制については月8勤務
昼日・夜日勤務 勤務カレンダー
《月24勤務》
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
公休 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
公休 |
公休 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
公休 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
公休 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
出番 |
公休 |
出番 |
【昼日勤務】
拘束時間:10時間(休憩3時間)
※月24勤務
上記カレンダーはシフトの一例となります。
幅広いシフトで柔軟に対応が可能です。
《月16乗務も募集中》
働くペース等ご相談下さい。
65歳以上の方もお気軽にお問い合わせ下さい。